
TECHNE : HERBA
テクネヘルバ
安定した気持ちでいること、心が穏やかであることは健康と美を維持する上でとても大切です。年齢を重ねればどうしても体力も落ちますし、気持ちも弱くなりがちです。また、なんとなく体調がすぐれない、イライラする、眠れないなどの不定愁訴があらわれることもあります。これには自律神経のバランスが大きく左右します。
テクネヘルバは心や体の緊張をほどくことを意識し、自律神経をニュートラルに整えながら心身の不調を和らげることを目的とした、40代からの女性のためのナチュロパシーアロマトリートメントサロンです。
私たちの身体は本来、心と体が良いバランスを保つようにできています。心身のバランスが良いということは健康的であり、元気と若々しさにつながります。今の健康を維持するために、今より先が健康であるためにナチュロパシーアロマトリートメントで心身のケアをしませんか?
※ ナチュロパシー(自然療法):人間が本来自らのものとしてもっている自然治癒力を高めることにより、病気を未然に防ぐ、治癒を促す、体質を改善するなど健康の維持、増進を目的とする。
自己紹介
Akiko Miyazaki
ホリスティックスクール ニールズヤードレメディーズに通い、アロマセラピストクラス 、アロマテラピーインストラクタークラス、アロマブレンドデザイナークラスを修了。
⚫︎公益財団法人 日本アロマ環境協会個人正会員
AEAJ認定
⚫︎アロマセラピスト
⚫︎アロマテラピーインストラクター
⚫︎アロマブレンドデザイナー
⚫︎アロマテラピーアドバイザー
【アロマテラピーをはじめたきっかけ】
30代半ばに突発性難聴を発症しました。全ての周波数で90dBが聞こえないという現実にがく然とし、体の苦痛と精神への大きなダメージに悩まされ、西洋医学だけでなく東洋医学治療も試みました。
アロマテラピーをはじめたのもこの頃です。しばらくは自己流でしたがより深く専門的に学ぶため、表参道にあるニールズヤードレメディーズのスクールに通いました。
資格取得後はレンタルサロンで施術を行いながら、アロマテラピーの本番イギリスの老舗ブランドや、ハーブ、アロマテラピー関連商品を扱うショップで働いてきました。
突発性難聴の原因は主にストレスだと言われます。発症した時はストレスに気づきませんでした。身体からの不調サインを見逃してしまったんだと思います。
発症する前の未病の段階でストレスに気づき、心身のケアをする大切さを身に染みて感じます。
そしてたとえ発症しても、心と体をケアすれば元気や健康を取り戻せるということも実感しています。
※ 突発性難聴を発症後のストレスケアトリートメントをご希望の方はご相談ください。
【趣味】
⚫︎適度な運動で体を動かすこと
モダンダンス、ジャズダンス、フラメンコ、ヨガ、ピラティス、パーソナルトレーニングを長い年月をかけて細々とやってきました。フラメンコは三度目の正直で現在も続いています。
2022年の発表会では中野ZEROでソレアを踊りました。
















